Send of SNA.
物は壊すもの。 "形あるものいつかは壊す"。
2025.06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025.08
自己紹介
識別名称:
川島武政
生存年数:
(0001 0010)
2
種族分類:
ゴミムシ族ポンコツ
系列:
情報技術系
好物:
珈琲
紅茶
線香(仏壇用)
連絡先:
暇つぶし
撮影機材
・
Canon EOS 50D
├・
EF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS
├・
EF50mm F1.8 Ⅱ
└・
スピードライト 430EX Ⅱ
・
SONY DSC-H3
<運用離脱>
・
FUJITSU F-12C
走行機器
[1代目]<現役・主>
【H24年式】
ワゴンRスティングレー リミテッドⅡ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
車載機器
(03/25)
撮影記@2012/3/15
(03/16)
目に悪い
(03/14)
撮影記@2011/12/02
(12/02)
撮影記@2011/11/29
(11/30)
カテゴリー
鉄道@撮影 ( 40 )
アウトドア@釣行記 ( 1 )
プログラミング ( 1 )
雑記 ( 3 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
[07/23 サンダーバード]
最新トラックバック
アーカイブ
2012 年 03 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 6 )
2011 年 07 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 1 )
リンク
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/07/02 02:19 】
|
撮影記@2010/07/13
この日は、EH500の甲種輸送のありまして、ダイヤの関係上で、少し遠出しましたが、あいにくの雨w
まぁ、梅雨時期ですし、仕方ないですが・・・。
DSC-H3
まず、枇杷島に行くと、なぜかDD51が待機中。
どうやら、名古屋~枇杷島間で、コンテナ貨物のカマが潰れたらしく、救援に向かうらしい。
この後、1,2番線あたりをウロウロし、救援に向かいました。
しばらくすると・・・
DSC-H3
やってきました。
故障したのは、貴重なEF66の0番代こと、EF66-24です。
どうやら、機械室かどっかで火を噴き、消火器を使用したらしく、このまま廃車になる確率が高いとか。
7/14の8865レ次位ムドに、多分付きます。
そして、そんな騒動もあり、貨物線ダイヤはダダ乱れw
DD51重連のタキ貨物とかも撮りましたが、大雨でクソ喰らえな結果に。
イコール、ピクチャー無ですw
で、本題のEH甲種は・・・
DSC-H3
・・・うん、雨でクソ食らえだねw
ってな訳で、次回頑張ろうw
では。
PR
【2010/07/14 00:15 】
|
鉄道@撮影
|
コメント(0)
|
トラックバック()
<<
撮影記@2010/07/29+α
|
ホーム
|
撮影記@2010/07/05,08,09
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
NINJA TOOLS